ホールをぷらぷらしていたらボーナス間700ちょっとハマっている「獣王 王者の覚醒」が空いていたので天井目指して打ってみました。
まずこの機種はボーナス間999Gで天井ARTに当選します。液晶画面右下にボーナス間ゲーム数が表示されているのでわかりやすい!
ただ「設定変更時は天井を短縮している可能性がある」ので注意が必要です。
設定変更時は299G(25%)599G(25%)999G(50%)に振り分けられます。「ボーナス間天井が近いと思ったら間に設定変更後の天井ARTに当選していた」というケースではそこから再度999Gハマリが必要なんですね。
すでに話のオチが見えてきていますがw実戦内容に戻ります。
スポンサーリンク
今回打った獣王は580GでART当選するもそのままハマって合計710Gノーボーナス。
さらに
前日 150GノーボーナスノーART
前々日 グラフを見る限りではART後少し回してやめ
といった台でした。
つまり3日間設定変更なしだったら860G+α
前日設定変更していたら730GでART当選後ボーナス間860Gハマリ
当日設定変更されていたら580GでART当選後ボーナス間710Gハマリになります。
ART当選ゲームを考えるに設定変更での短縮天井はなかったようなので、最短100Gちょっと最大300G以内での天井ART当選が予想されます。やった!お宝台じゃんか!
と!推測して打ち始めたんですが…
当日1000G越えてもART告知はなく…
念のため1050まで回したんですが前兆もなかったのでやめました。1000ハマり越えてる写真でも撮っておけばよかったですね。
結局どこで天井ART当選していたんだろうか
つまりどっかで天井ART当選してたわけで、どこで当選していたのか考えてみました。
1)当日580Gで当選していたARTが設定変更後の短縮天井ARTだった
朝イチ設定変更後に店員が50Gほど回していた場合、このケースになりますね。
実戦ホールでの過去の傾向的にこれはないと思うんですが。もしかしたらリセット後1回転回したらレア役引いてしまって前兆消化でもしたのかもしれないです。
2)前々日実はボーナス間ハマリをしていた。
お店のデータグラフがほんの少し右下がりになっていたところで終了していたため、「ハマリ台ではなかった」と結論づけていたんですが、「ART消化中にハマっていた」ってケースもあったなぁ。
前々日ボーナス後ART当選し270Gほどでやめていたら当日580GでのART当選が宵々越しでの天井当選だった可能性が高く、これが有力でしょうか。
獣王の天井は宵越しやリセットが絡むと難しくなる
前回当選がボーナスならわかりやすいんですが、ARTが挟まると俄然!難しくなるなぁ。今回のように不確かなものが多い時は触らない方が無難ですね。場合によってはとんでもないお宝台だった可能性もあるので難しいところですが。
スポンサーリンク
1回ART入れたいんだけどなー
獣王ちょくちょく打ってるんですが一度もART入りません。ボーナス中のヒキもすこぶる悪く「獣王モード」すら未経験なんですよねぇ。
1回ART入れたいので、5スロででも打ってこようかと。
おわりに
画像もなく寂しい記事になってしまったのでカバの絵描いておきます。